運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-06-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

次に、これ電機業界大手の話であります。ソニーです。ここは一万人を超える社員おります。で、この社員の二人に一人が実は裁量労働制適用ということになっているんです。対象業務適用は、これソニーの場合、法の範囲ということで確認できております。  しかし、実労働時間との乖離を見てみますと一日平均二時間長いと。労基法を適用すれば、残業時間は一か月百時間を超えると、こういう労働者が十人から五十五人あったと。

倉林明子

2018-05-15 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

この革新機構は、以前から度々でありますけれども、国内電機業界大型再編を念頭に置いていると言われてきたわけでありますけれども、働く者の立場に立つ労働組合立場で、まあ出身なんで言わせていただきますと、従業員の後ろには家族もいて、雇用の大切さというのは最後まで忘れてはいけないということを強調したいというふうに思っているところでございます。  今回の法案でも、スピンオフの円滑化が規定されております。

石上俊雄

2018-04-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

これは自動車業界、それから電機業界もう一つ化学だと思うんですよ。こういった、その化学のところが生産拠点をどんどん海外に移さざるを得ないような状況になり、今度は雇用も失うようなことになっていって納税額も減っていったら、公的給付を抑制したとしても納税額が減っていったら何の意味もないんですよ。金回らなくなりますよ。海外に行くだけですよ。

櫻井充

2017-03-24 第193回国会 参議院 予算委員会 第16号

既に先週集中回答日を迎えた春闘では、ベースアップの流れが四年連続で続いていたことに加えて、電機業界が長時間労働を減らすことで労使が初めて共同宣言をまとめたり、個別企業退社から出社まで十時間以上の休息を確保する勤務間インターバル制度導入が進むなど、労使による意欲的な働き方改革が進んでいます。定時退社を促すため、残業ゼロで手当がもらえるというノー残業手当導入も話題になりました。  

里見隆治

2015-06-18 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

逆に言うと、電機業界でいくと、いや、日立さんはあれだけもらっているのにうちは低いんじゃないかと。これ、大体大学のゼミが全部分散していきますから、大体同窓会したときのもめ事がそれなんですけれども。だから、できるだけそういう話はしないと。出張旅費の精算に至っては、またもめますから、おまえのところ随分何か優しいねとか、実費だけとか。  

加藤敏幸

2015-05-20 第189回国会 衆議院 外務委員会 第11号

小熊委員 そこで、それはそれでやっていただいていいんですが、担当のあれを超えるのかもしれませんけれども、入り口をしっかり整備する、しっかり日本の国益を確保していくということはもちろんいいんですが、出口を見ると、出口というのは、結局、特許をとった結果どうなっているのかといえば、日本特許をいっぱいとっているんですけれども、企業別に見ても結構とっていて、例えば、企業別でもトップクラスである電機業界、特許

小熊慎司

2014-02-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第3号

一方、輸出は、自動車等は伸びているんでありますけれども、輸出の柱の一つでありました電機業界が伸びておりません。  これは、競争力自身が従来より落ちているということ。それから、生産海外移転してしまっているということ。それから、業界によっては同じ金額で外国で売った場合よりも円安効果で下げられる、価格が下げて競争力が付くはずなんですが、価格を下げないでそのままで利益を確保するという行動があります。

甘利明

2012-08-06 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会 第1号

をやっているということでありますとそういうことになるかもしれませんが、今、一般的に輸出だけではなくてグローバルに日本企業海外拠点をつくって、日本でつくった技術を基に商品を売っているということがございまして、こういったところから考えると、日本法人税の率は非常に高くて、海外で物をつくって海外で売って海外で再投資するというところと、これは日本でやった場合とでいくと、かなりの差がございますので、そうすると、単に、例えば電機業界

中村豊明

2011-06-01 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

一〇年三月期の営業利益予想日本電機業界で最も大きいパナソニックでさえ千五百億円だ。 サムスンとの収益力の違いは明らかで、〇九年に円換算で約三千三百億円の営業利益をあげたLG電子にも及ばない。日本電機営業利益見通し大手九社を束ねても六千四百億円どまりだ。 世界同時不況の影響を受けた点では、日本韓国も変わりない。」こういう記事です。  それと、本当にくどくて申しわけないです。  

谷川弥一

2010-05-21 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

日本電機業界全部合わせても、その倍ぐらいサムスンはもうけている。三年前まであんなに景気が悪かったのに、どうしてこんなによくなったのかと本当に不思議なぐらいで、もっと僕は研究をしたいなと思うぐらいなんですけれども。  いずれにしろ、日本はお金が入ってきません。したがって、我々自民党は、四〇%を二〇%台まで法人税を下げるべきだ、こう言っております。

竹本直一

2009-06-11 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

電機業界危機感は強いというふうに書かれております。製造過程でのCO2排出量大幅削減には工場設備の刷新が必要ですけれども、世界不況で業績不振の中、多額の環境対応投資は経営の重荷となりかねない。このため、省エネ製品普及による削減効果製造過程での排出を相殺するトータルな評価をしてほしいという本音もありました。  

松下新平

2009-05-13 第171回国会 衆議院 本会議 第31号

環境対応車への買いかえや省エネ製品普及支援策は、消費者への助成という体裁はとっていますが、外需依存で業績悪化している自動車業界電機業界を支援することをねらったものです。  大型公共事業を前倒しで進めることも重大です。東京外環道を初め、小泉内閣時代に白紙としていた高速自動車道の計画などを復活させ、大規模に進めようとしています。このようなゼネコン奉仕事業は、きっぱりとやめるべきであります。  

笠井亮

2009-05-13 第171回国会 衆議院 予算委員会 第28号

環境対応車への買いかえや省エネ製品普及支援策は、消費者への助成という体裁をとってはいますが、外需依存で業績が悪化している自動車業界電機業界への支援策です。  高速自動車道建設など、不要不急大型公共事業を大規模に進めようとしていることも重大です。ゼネコン奉仕事業はきっぱりとやめるべきです。  研究開発減税は、大企業が最も恩恵を受ける減税策であります。  

笠井亮